こんにちは!
管理人の山下です!
先日広島で行われた”The Trunk Market vol8”の片付けを終え、すぐ大阪に戻ってその足で“大阪のブルックリン”こと福島区のPINEBROOKLYNに行ってきました!
お目当は度々こちらでも取り上げている移動式音楽イベント”WE WANT”シリーズで去年から新たに始まった、お金がないから行けない!それならアイデアと工夫で“行ったフリ”して遊んでみようってことからはじまった、NYの街角をテーマに開催した「WE WANT NEW YORK」。
オーガナイザーは管理人がずっと大阪でお世話になってる大阪の名スポット中崎町で今や伝説となった”Latin Bar SONRISA”の元オーナー RODY です。
昨年末にあの音楽イベントオンラインメディアのClubberia(クラベリア)に掲載されたRODYさんのインタビュー記事がありますので、貼っておきます。是非一読を。
Clubberia ~ Columns 業界関係者から見た2016年 ~ RODY
http://www.clubberia.com/ja/features/feature-152-columns_2016/page08/index.php
“いろんな音楽や、コミュニティ、年齢、職業や見えないカテゴリー間の壁、社会的な線引きによって分けられたもの同士を、僕たちがオーガナイズする「PARTY」を通じてミックスすることによってポジティブな化学反応が起こせればなと。” ~ RODY~
素晴らしいですね。イベントを通じて理想を体現できる企画力と実行力には脱帽です。見事です。是非全人類に体感して欲しいです。
WE WANTシリーズの過去の出演者にはPete Rock&CL SmoothやDJ Scratchなどの超がつくほどの海外の有名アーティストから、国内外で活躍するDJ SARASA、WONK、Kid Fresino x C.O.S.A.他、様々なDJやミュージシャン、ダンサーなど毎回素晴らしいアーティストばかりです。
出演者のみならず飲食店の出店も素晴らしく、オープンからクローズまで飽きることなく楽しめるのもこのイベントが“管理人の選ぶ都市型中規模音楽イベントTop3”に毎年ランクインする所以です。
また3年ほど前から続くこのイベントをビジュアル面で支えるShingo Ajikata氏のクリエイティブには毎度のことながら感服してしまいます。フライヤーデザインのみならず、イベント後に公開される彼の写真たちを待ち望むファンも多いハズ。管理人もファンです。子供連れの親御さんも楽しめるイベントとしても有名なこのWE WANTシリーズですが、彼の撮る子供たちの写真がまた素晴らしいのです。
ほら
ほらほら
ほらほらほらほら!
たまりませんね。いつか我が子が生まれたら撮ってもらいたい、なんて思っちゃいますよね。
“管理人の選ぶ名クリエイター10選”に常連のごとく選出されています。また脱帽。
イベントのレポートまでなかなかたどり着けませんね。
それではPart.2へ続きます。
2017.11.02
[ INFO ]
エクスペリメンタル・ソウルバンドwonkがBillboard Osakaに初登場!
こんにちは! 管理人の山下です! さて、ここで度々取り上げている四人組バンド”wonk…
2017.10.31
[ OTHER ]
ノベルティー・ユニフォーム制作の革命的なサービスが登場。~Uniform&Supply~
こんにちは! 管理人の山下です! 学生の皆さん!お疲れ様です! 学園祭に…
2017.10.25
[ INFO ]
話題沸騰中のミューラルアートデュオ”WHOLE 9”の10th Anniversaryが開催!
こんにちは! 管理人の山下です! すっかり冷えて冬の様相ですね。 朝晩の冷え込みに体調…
“DOPENESS FOR STUDENTS”(D4S)とは、2011年にスタートした服飾生産チーム”THIS IS DOPENESS”がチームウェアを作りたい学生・社会人の皆様に向けて発信するサービス。
小さい街ながら、世界中のアパレルブランドの生産工場が数多く集まる岡山県倉敷市児島に工房をかまえ、高品質な製品の生産が可能。
取扱う商品もお客様のオーダーに合わせて、Tシャツ、スウェット、パーカー、ポロシャツ、キャップやハット、アウター類に至るまで幅広く、地元の工場と連携して質の高いオリジナルアイテムを日々生み出しています。
例えばTシャツやスウェットであればシルクやインクジェットといった定番のプリントに限らず、刺繍やタイダイ染めなど、幅広い技術でお客様のオーダーに合わせたイメージを形にします。
こうしたノウハウを、パーカー、ポロシャツ、キャップやハットだけでなくトートバッグやナップサック、ユニフォームやチームウェア、バケットハットなどの加工へ応用し、皆様のために役立てようとD4Sはスタートしました。
D4S / 株式会社ダイレック
住所 岡山県倉敷市児島下の町5-6-30
代表電話 086-441-5222
収集、利用の目的
当ウェブサイトにおけるご利用データは、当社の今後のサービス向上や、当社で取り扱う商品・サービスのご案内などの目的のために収集・利用させて頂く場合があります。個人情報については、お客様ご本人が自発的に提供され、当社が利用することについてご同意を頂くことなく、無断で収集または利用することはありません。個人情報を提供していただく際には、その利用目的を明示し、その目的以外には利用いたしません。
情報の管理 お預かりした個人情報は、当社が責任をもって管理いたします。また、外部から不当なアクセスなどを防止するために、必要な措置を講じております。
お客様からの開示、修正・削除、中止のご請求
a)開示、訂正・削除
お客様から個人情報の開示のご依頼があった場合は、請求者がご本人であることを確認させていただいたうえで、特別な理由のない限りお答えいたします。また、お預かりした情報が不正確である場合または削除を希望される場合には、特別な理由がない限り正確なものに変更または削除させていただきます。
b)中止
ダイレクトメール・電話・Eメールによるご案内などへの利用を、ご希望されない場合は当社までお申し付けください。特別な理由のない限り取り扱いを中止させていただきます。
その他 当ウェブサイトで上記の方針を改定する場合には、本ページで通知いたします。なお、当ウェブサイト内で、取り扱いについて個別に条件が提示されている場合は、当該条件が優先するものとします。
お問合せはこちらまで
当社における個人情報保護に関してご質問などがある場合は、こちらまでご連絡ください。
会社名:株式会社ダイレック DOPENESS FOR STUDENTS(D4S)事業部
事業内容:オリジナルTシャツ、スウェット、パーカー、ポロシャツ、キャップやハット、アウター類のオーダーメイド
住所: 岡山県倉敷市児島下の町5-6-30
電話番号:086-441-5222
Eメール:info@thisisdopeness.com
担当:土井
CLOSE